腰痛の改善、予防!




 

最近、周りで「腰が痛い」っていう人が増えてる気がします。

特にスポーツをしている人・・・

腰が痛いと言っても原因も症状もさまざまです。

しかし腰痛は改善できるんです!!

 

ここでは私自身が経験してきた腰痛、そして腰痛の改善についてお話します。

 

腰痛にならない努力が大事!


私が経験した腰痛は実にさまざまなものがありました。

代表的なのがヘルニアやぎっくり腰、この他にも坐骨神経痛などいろんな部位、いろんな痛みを経験してきました。

腰が痛くなる度に病院や整骨院などいろんなところをへ行き、多種多様な処置を経験し、辿り着いた答えがありました。

それは・・・

日々の体のケア

 

まぁ教科書に書いてあるような言葉ですね・・・

 

とにかく腰痛がひどかった私はなんでも取り入れました。

 

ぎっくり腰で鍼灸院に行ったときは、食生活を変えろと言われ

中でも毎日梅干を食べなさいと言われたのが印象的で

それから毎日お弁当に梅干を入れるようになりました。

梅干の大嫌いな彼女が、嫌いな匂いを我慢しながら私の為にお弁当を作り、その中に梅干を入れてくれます。

正直この効果は立証出来てませんがw

 

ヘルニアで整骨院へ行ったときは普段の姿勢を指摘されました。

仕事がデスクワークメインの為、長時間椅子に座りっぱなしの状態が続きます

その為、30分から1時間に1度ストレッチや歩行するようにと言われました。

また座る姿勢も、足を組むなどせず、骨盤の前傾を意識することにより椅子深くまで座るように心がけました。

そして骨格バランスの矯正につながり体幹トレーニングも出来るバランスボールを取り入れ毎日ひたすら乗り続けました

 

 

そして一番大事なストレッチ。

 

ここからが重要です

腰が痛いとき、または腰が張っている時

単に腰をもんだり、伸ばしたりしがちですが

張りを取るのは周りをほぐしてからなんです!

筋肉は大きく分けて背筋、臀部、ハムストリング、大腿筋など分類されますが

これらを繋ぐ筋は1本であると思ってください。

 

ストレッチを行う前に前屈、または長座などでつま先と手の距離を覚えておき

ストレッチ後にやってみると違いが解ると思います。

 

 

実際に私が行っているストレッチは、下半身から行います。

まず最初に足裏!

100円ショップに売っている青竹踏み

土踏まずを狙って1分ぐらいは足踏みします
※家にない場合は球体のものやビン、ペットボトル等でも代用できます

最初は腰になのに足の裏?と疑ってしまうかもしれません

しかし足の裏を緩めると脹脛(ふくらはぎ)も緩くなるんです。

そのまま脹脛のストレッチ

壁に両手を付き、アキレス腱を伸ばすように脹脛を伸ばします。

脹脛が伸びて来るとハムストリングも緩くなります。

さらにハムストリングのストレッチ

片足を椅子の上に置き、そのまま体を前方へ寝かせていきます

ハムストリングが伸びると臀部も緩くなります。

そして最後に臀部

この臀部を緩めることが腰の張りを取る大きなポイントになります

まず胡坐(あぐら)を組んで座り、右足の裏を左足の太ももより外側に置き膝を立てます

この立てた膝を腕の力で自分の胸へ引き寄せていきます。
※この時背筋を伸ばし、胸を張ると効果的です。

反対側も同じようにやります

これをやるだけで腰の負担はなくなっていくのです。

大腿筋(太もも前)を伸ばしてあげるとさらに効果的!

 

お気付きの人もいるかと思いますが

 

腰に直接処置をしてないんです

 

 

私がしている腰のケア

それは姿勢の意識下半身のストレッチ

これに尽きます。

 

人によって部位は異なりますが腰が張っている=

=臀部が固い人

=ハムストリングが固い人

=脹脛が固い人

このように他に影響されているケースがほとんどだと思います。

 

整骨院、整体、カイロプラクティックなど、いろんな先生に処置され、お話してきましたが普段の取り組み一つで予防はいくらでもできます。

激痛が来てからでは遅いですよ?

正直、ここでは書ききれないほど奥が深く、言いたい事があります

症状など人によってさまざまですので詳しく知りたいと思いましたらコメントなりご連絡いただければ知識はご提供いたします。

 

私が経験したものは、すべての人々が経験する必要のないものであり

私の予防方法で同じ経験をしないで済む人がいるのなら知識は無料でいくらでもご提供いたします。

 

画像:これは手術で摘出したヘルニアです。かにかまみたいですね

 

 

コメントを残す