先日、出張で三重県に行った際に「作」を買ってきました。
自分に一升瓶2本…

それとは別に、普段お世話になっているアニキに4合瓶ではありますが、プレゼント用🎁にラッピングまでして買ってきて渡しました。
ちなみにラッピング代150円…
必要だったのか…疑問が残ります。

これです。
そしたら今日、お返しと言わんばかりに一升瓶くれましたw
(今日採れたてだそうです)

いつも、そうなんです。
昔からアニキはプレゼントなど渡すと基本、即日で倍以上で返ってきます。
もはや、プレゼント渡さずとも面倒見てくれますw
今の時代にこーゆー人いるでしょうか??
アニキも大人になり、まるくなりましたが、こーゆー信念の部分だけは昔から変わりませんね。
嫁に行った姉は幸せな事でしょう。
今回もらった「ひやおろし」も小野酒造の出来立てな訳で…
その小野酒造の源水とも言える水を確保するのが今回のアニキの仕事。
俺はまったく関係ありませんが、どこか嬉しいのも事実w
夜明け前の生一本と言えば、地元民なら飲んだことあるでしょう?
こんなにうまい酒が小野にあるのですから私はしあわせです。
その上、その新酒(採れたて)が「ひやおろし」飲めるのですから最高ですよ!
アニキに感謝です(^^)
いつもありがとう。
夜明け前好きなら「作」も好きになりますよ^_^
皆さま一度お試しアレ